周辺観光のご案内

周辺観光のご案内

南九州は観光スポット盛り沢山!

田舎や周辺には一度は立ち寄って欲しい観光スポットが沢山あります!その中でも、オススメする周辺観光スポットをご紹介します。

たまて箱温泉

たまて箱温泉

「TripAdvisor(R)」の 口コミで選ぶ「行ってよかった日帰りスパ&温泉施設」で2015 日帰り温泉&スパ部門で全国1位 に選ばれた「たまて箱温泉」や、かつおのタタキ御膳が食べられるレストラン地熱の里があります。
http://www.seika-spc.co.jp/healthy/

道の駅山川港活お海道

道の駅山川港活お海道

道の駅山川港活お海道(いおかいどう)は、施設内に朝市直売ゾーンがあり、カツオやカンパチなどの鮮魚、さつま揚げ、かつお節、地元農産物や野菜、生花類などのコーナーがあり、特産品直売ゾーンでは、木工品や陶器など、地場産品を取り揃えています。また施設の中にある市場食堂では、地元で水揚げされた鮮魚を使った海鮮丼・刺し身やあら汁などおいしい料理が味わえます。
http://io-kaido.com/

JR西大山駅

JR西大山駅

JR日本最南端の駅である、指宿枕崎線 西大山駅。畑の中にたたずむこの駅は、正面に臨む、別名「薩摩富士」とも言われる開聞岳が目の前に迫る景観も自慢です。駅前にある幸せを届ける黄色いポストや、幸せの鐘なども、旅に彩りを添える人気のスポット。JR日本最南端を走る指宿枕崎線で、ぜひ西大山駅へお越しください。
http://www.jrkyushu.co.jp/kagoshima/station/nishiooyama/

長崎鼻

長崎鼻

薩摩半島の最南端に突き出た岬、長崎鼻。浦島太郎が竜宮へ旅立った岬と言い伝えられ「竜宮鼻」の別名を持ち、乙姫様を祭った竜宮神社もあります。またその名にふさわしく、夏はウミガメの産卵地にもなります。白い灯台と波しぶき、青い海と空、秀峰「開聞岳」とはるか海上にうかぶ屋久島や三島の島影。霧島錦江湾国立公園に指定されているこの地は、まさに風光明媚な風景を誇り、南国の旅情をかき立ててくれます。ぜひ一度は立ち寄りたい薩摩半島最南端の岬です。

長崎鼻パーキングガーデン

長崎鼻パーキングガーデン

園内には、珍しいサル類(原猿;リスザル、タマリン、キツネザルなど)や鳥類(コンゴウインコ、ホロホロ鳥、エミュー)などの小動物を、なるべく自 然に近い形で放し飼いにしている様が好評をえております。
http://nagasakibana.com/

開聞岳

開聞岳

鹿児島県の薩摩半島の南端に位置する標高924mの火山。1964年(昭和39年)3月16日に、霧島屋久国立公園に指定されました 。日本百名山、新日本百名山及び九州百名山に選定されています。山麓の北東半分は陸地に、南西半分は海に面しており、見事な円錐形の山容から別名「薩摩富士」とも呼ばれています。

フラワーパークかごしま

フラワーパークかごしま

鹿児島県薩摩半島最南端の長崎鼻の近くに位置し温暖な気候と天然の松林に囲まれた地形をいかした世界各地の植物が楽しめる植物公園です。36.5ヘクタールの広大な敷地に、南アフリカやオーストラリアなど、世界各地の亜熱帯植物を植栽しています。開聞岳を背景にした花広場や、錦江湾を一望できる展望回廊、ヨーロッパ風の屋内庭園や西洋庭園などがあり、温室では、世界一大きな花が咲くショクダイオオコンニャクや、色鮮やかなヒメショウジョウヤシなどの熱帯植物が楽しめます。
http://www.fp-k.org/

射楯兵主神社(釜蓋神社)

射楯兵主神社(釜蓋神社)

入り江の岩礁が突き出た所に鎮座する釜蓋神社の御祭神はスサノオノミコト。武の神様で厄除け、開運にもご利益があり、芸能人やスポーツ選手も訪れる話題のパワースポットです。釜の蓋を頭にのせ、鳥居から拝殿まで落とさずに行くことができれば願いが叶うとも言われています。神社の裏にある大海原と開聞岳を望む絶景ポイント「希望の岬」は新しいパワーが湧き、清浄な気を感じられる場所です。釜の蓋の形のベンチで、ゆったりとして時間を過ごしてください。
http://kamafutajinja.com/

その他の観光スポットは、観光協会ホームページを御覧ください

・いぶすき観光ネット http://www.ibusuki.or.jp/